【秋の不調】10月の整体生活

2024.10.07

10月が始まりましたね。

朝晩と日中の気温差
激しくなる季節には
しっかりと「冷え」対策
お願いします(^^)/

足の冷えは
腎臓生殖器
悪い影響しか与えませんから(-_-;)

それから
秋の不調と言えば
・ぎっくり腰
・首や肩の痛み
などの身体の不調や

・イライラする
・くよくよする
などの「心」の不調も
出始めます。

あと、「めまい」などの
症状を訴えるかたも
いらっしゃいます。

これらは、
夏場にしっかり汗をかいて
排泄すべきはずの
毒素や食べ過ぎによる
余分な栄養などを
排泄できなかったことが
原因の症状です。

整体では
【余剰エネルギー】
呼んでいますが、

この【余剰エネルギー】
解消するために
身体が不快な症状を
起こしているんですね。

身体の症状って、
その症状のほとんどが
何かしらの意味があること
なんです。

これらの症状に対し、
当店では
二宮整体という整体法で

まずは
背骨と骨盤の可動性を観察して、
消化器系の疲れがないか
交感神経の働きはどんなか、
確認します。

それから
足の冷えを解消します。
泌尿器系に影響出て
膀胱炎などに
なりかけている場合は
利尿活点にも気を送ります。
腎臓の負担は
胸椎10番でも
元気づけてあげられます。

イライラ、くよくよは
頭部第二調整点
頭部第四調整点にて
観察し、調整します。
もちろん、
頸椎(首)も
観察し、調整します。

めまい、耳鳴り、メニエール等は
頸椎6番が関係してますので、
腕の疲労と一緒に調整します。

ぎっくり腰に関しては
単純に腰の疲労が原因の
一つでもありますので
腰椎5番にて
観察、調整します。

身体が冷える
身体の負担も増えます
それに、
なんか、やたらと腹減るんだけど
という、
原因となりますので
しっかり温めてあげてください。

ではまた、次回。

 

PAGE
TOP